法隆寺

五重塔など世界最古の木造建築が揃い、日本最初の世界遺産に登録された寺
推古天皇と聖徳太子が用明天皇の病を治すために、薬師像を祀る斑鳩寺(現法隆寺)の建築を進めたことが始まりなのだとか。金堂や五重塔をはじめ現存する木造建築では世界最古といわれる建造物が揃い、歴史ファンならずとも太古ロマンを感じずにはいられない。止利仏師作の釈迦三尊像や薬師如来、国宝の飛鳥仏、百済観音、玉虫厨子など数多くの寺宝が拝観できる。
- ジャンル:
- 住所:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内
- 電話番号:
- 営業時間:8:00〜17:00(季節により異なる)
オススメの時間: - 定休日:
- 料金:境内自由(西院伽藍・大宝蔵院百済観音堂・夢殿共通拝観券1000円)
- 駐車所: