島原城

安土桃山時代の築城様式を取り入れた美しいお城幻想的な冬のライトアップも人気
雲仙岳をバックに五重の天守をもつ美しい城。下から見上げる天守閣の勾配が見ものだ。1616年、松倉重政により築城されたもので、その際、住民へ重税を課したことをきっかけに島原の乱を引き起こしたのは有名な話だ。破風がない天守は五層六階で、内部はキリシタン史料博物館として公開。最上階の展望スペースからは島原市街、普賢岳を望むことができる。12月〜1月上旬の島原城イルミネーションでは、一味違った幻想的な姿に変身。
- ジャンル:
- 住所:長崎県島原市城内1丁目
- 電話番号:
- 営業時間:9:00〜17:00
オススメの時間: - 定休日:
- 料金:520円
- 駐車所: