くぎぬきじぞう
釘抜地蔵

参道に高さ1mの釘抜がある。心身の苦しみを抜いてくれる苦抜地蔵がなまって、釘抜地蔵と呼ばれるようになったという。苦しみがなくなると2本の釘と釘抜きを絵馬に張り付け奉納する。地蔵堂の四方は絵馬でいっぱい。安置されている釘抜地蔵菩薩は、弘法大師が自ら石に刻んだと伝えられる。
- ジャンル:社寺・教会
- 住所:京都府京都市上京区千本通上立売上ル花車町503
- 電話番号:075-414-2233
- 営業時間:8時〜16時30分
オススメの時間: - 定休日:無休
- 料金:境内無料
- 駐車所:なし